【体験レビュー】実際に使ってみた!わが家のヨンデミー体験談
本は読むけど、自分の好きなシリーズものは読むけどそれ以外の本は読まない読みむらがありなんとか仕組みで解決できないかな、、と思っていたときに
「東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書」という本に出会い、【ヨンデミー】という読書を習慣化するサービスを知りました。
こんなお悩みを持っている方はぜひ!!
・読書習慣がなくてもっと本を読んでほしい
・親が選んだ本はよんでくれない→もっといろんなジャンルの本に挑戦してほしい
・日記の宿題や夏休みの読書感想文が味気ない、、
・国語の文章題を早とちりで回答して間違う
1日2時間のYouTubeが1日二冊の読書になるをキャッチフレーズに東大生が考案した
「子どもの読書」を習慣化するサービス「ヨンデミー」、無料体験から実際継続利用している我が家の正直レポートです。
\ 30日間無料体験こちらから /
上記バナークリック後、公式サイトの「無料で体験してみる」のボタンをクリックすると
30日間まずは無料で体験できます!自動課金もないので安心して試せます。
ヨンデミーのここがすごい!魅力とメリットまとめ
子供の思考にあった選書システムが素晴らしい
まず初めに文字量やすきなジャンルなどをこどもがヨンデミー先生との会話の中で
設定していきます。この選書が絶妙で自分では手に取らないけど、読めば楽しめる絶妙な攻めの選書をしてくれます。
無料体験レッスンだけで本の文字量、冊数がグッと増えた
そして驚いたのは無料体験レッスン2日目にして文字数がパッとみ多く、普段だったら絶対に手に取らない本も「ヨンデミー先生のおすすめだしな」と渋々最初は読んでいて、結果とてもおもしろかったようで文字量が一気に増えたことです。
親の声掛けなしで自らやれる仕組みがある
ところどころにゲーム要素があり子供が楽しんで続けれる仕組みがあります。
ヨンデミー先生と最後に次はいつ本を読むか約束もするので自然と続けることができます。
(ヨンデミー先生とチャットで文字を選択しながら会話を楽しめます)
あと我が家は元々トド英語という英語アプリをipadを使ってお風呂上がりに
やる習慣があったので、その横にアイコンを設置することで日々やれるように工夫もしました。
(親のスマホだと、いちいち渡したりがめんどくさいなと思いました)
読書感想文が大変身!
ヨンデミーはこどもが読んだ本の感想を届けることで本が元気になるというストーリ仕立てに
なっていて、本を読んだら感想を送るところまでセットになっています。これがすごいよくて
今までは斜めよみで一気に本を読んでいたのでどこまで本の理解ができているのか気持ちが動いているのか不安でしたがそれを可視化できるのはよかったです。
(保護者アプリで子供の届けた感想を見ることができます)
自分と同じ読書レベルのお友達の感想を見ることができるので
そこで自分なりにこういう見方もあるのか、と勉強になるようでした。
読書で語彙力が増えて、学校の漢字学習がスムーズに
漢字が苦手な娘。漢字をどうやら意味ではなく形でとらえているようで、
絶妙な間違いをよくしてきます。(最近の漢字テストは先生採点ではなくタブレット提出なため、昔より止めやハネはもちろん書き順もチェックされて苦手意識が…)
読書量や少し難しい言葉が出てくる本に触れて語彙力が増え、自然と漢字に抵抗がなくなりました。
ヨンデミーはここに注意!デメリット
本は図書館で借りないといけない
本がアプリ上で読めるわけではなく、本借りる必要があります。図書館が家の近くにない人は少し大変かもしれません。ヨンデミー先生はすごい勢いでおすすめの本を紹介してくれます。(このスピードは設定画面で変更できることがわかりました)
借りてこないと読めないし感想が書けないため娘からは早く図書館に連れていけとブーイング!
(一度にたくさん借りるコースに変更もできます)
対象年齢は6歳から12歳くらい 小学生がメインターゲット
課題をクリアするごとにもらえるスタンプやアイコンが選べたりゲーム的要素もあり子供にハマる設計になっています。今小3の娘は最後のジャンケンやヨンデミー先生と会話(RPGのように言葉を選択するタイプ)を楽しみにしていますが
スマホなどを使い慣れだす中学生とかには幼く映るかも、、小学校高学年くらいまでが対象年齢のような気がします。
いくつか口コミで読書レベルの最高がハリーポッターの設定のようなので既にハリーポッターを読んでいるお子様には合わないかもしれません。
月額料金2,980円は高い?!
いわゆるサブスクサービスと比較すると高いと感じるかもしれません。
ただ我が家でいうと毎日利用しているので1日100円です。1日100円で読書習慣ができて本好きになれば私は安いと思います。
【まとめ】ヨンデミーは本好きな子どもへの最高のプレゼントかも
色々書きましたが、無料体験2日目から成果が出た我が家。合う合わないも
まずは無料で30日間試せる無料期間があるのでやらないのは損だと思います!
(割とこういう無料体験ものは解約しないと自動で課金されちゃう中、このサービスは継続登録を行わないと課金されないというユーザー視点なところも結構好きです)
読書って文章読解力だけでなく、漢字が苦手なこも語彙力が増えることで一気に漢字が形から意味のある言葉になり苦手意識がなくなることも良いことだと思います。
読書習慣に勝るものなし!まずは無料体験ぜひ試してみてください。
\ 30日間無料体験こちらから /
上記バナークリック後、公式サイトの「無料で体験してみる」のボタンをクリックすると
30日間まずは無料で体験できます!自動課金もないので安心して試せます。
コメント